前回の記事ではブログと私のwin-win期について書きました。しかし、良いときばかりではありません。
ブログを続けていると、辛い…もう無理!と心が折れそうになるときもあります。多分それは私だけではなく、あなただけでもなく、きっとよくあること。
実際ブログ開設のハードルは高いですし、始めても数ヶ月で続かなくなり、断念する人も多いと聞きます。
そこでどんなきっかけでブログが継続しにくくなるのか予め知ってけば、この辛さは皆同じ!と思えて心が折れずに済むのではないかと考えました。どうぞ予防措置として、私のやさぐれ期をご覧ください。
全10回のシリーズ4回目。最初の記事はこちら
ブログは難しい!もう無理…。個人ブロガーなら一度は葛藤したことありますよね?私は葛藤どころか迷走中。迷走しながらもやめられないのは、やっぱりブログが好きなんでしょう!私のブログ迷走記をまとめます。
何度も訪れるやさぐれ期!
説明しよう!やさぐれ期とは、
「ブログ難しすぎ!もうやめてやるぅ!ぺっぺっ!」
とやさぐれる時期のこと。続けていると寄せては返す波のように訪れます…
7年のブログ迷走中、これ以上ブログを続けて行けるのかな…と弱気になったことは何度もあります。ハードルを越えてやっと正解に辿り着いたかも!と思っても次から次へハードルが立ちはだかるんですよね。
個人でブログを続けていくのは、いくつもいくつも次々にやってくるハードルを越えていかなければならない障害物競争のようなものなのかも。
幾度となくやってくるやさぐれ期に、最近ではもう「あっ来た来た!やさぐれ期さんいらっしゃーい!」という感覚です。つまり、慣れます。
ハードルがいくつあろうとも、心さえ折れなければ進んで行けるんです。進み続けることができれば、そのうちいいこともあると信じています。(いいこと言った!)
心を折らないための予防措置として、この記事では、私がどんなことでやさぐれ期に入るかということと、考えられる対処法を書いていきます。
手に負えない技術的問題が起こったとき
道しるべになる信頼できるサイトをチェック
まず思い浮かぶ私にとってのやさぐれ期のきっかけは、手に負えない技術的問題です。
概念さえ分からない「ナニソレニホンゴデスカ?」みたいなことをどうやらやらなきゃいけないらしい…と理解したとき。
こういうときは漏れなく
「だからワードプレスじゃなく、はてなブログにしておけばよかった!ぺっぺっ!」
というやさぐれ期へ迅速に突入します。
- 何かのきっかけでブログが真っ白になってしまった。
- 概念さえ分からないコトをヤレ!と言われた。
- これを導入すれば便利らしいけれど、なんのことやらワカラナイ!
みたいなときですね!
対処法があるとすれば、信頼できる情報をくれるサイトやブログを見極めて、その手順を道しるべにして問題を解決することでしょうか。
私やあなたが技術的に困ってしまうことというのは、他の方も困っている可能性が高く、それをいち早く察した素晴らしい個人ブロガーさんやメディアが、対処法を記事としてアップしてくれている場合があります。
落ち着いて一つずつ対処すれば、真っ白なブログも復活することが多いですので、慌てず調べてそれでも分からなければフォーラムやSNSで聞いてみましょう。
テスト環境を用意する
あとは、テーマやワードプレス、その他の技術のアップグレード問題でしょうか。ずっと放っておく訳にもいきませんが、早々にアップグレードして何らかの不具合に晒されることも怖くて躊躇してしまいますよね。
やらなきゃ…でも面倒だし…と心が重くなりますが、対処法があるとしたら、テスト環境を用意することでしょうか。
このリスブログは、いくつかテスト記事を書いてから長らく放置していたのですが、ワードプレスやテーマのアップグレードを試してみるテスト環境として使っていたので、常に無駄に最新の状態でした。
テスト環境で大丈夫そうならメインのブログもアップデート!を心がけると安心かも。
アップグレードに対してケアが手厚いサービスを選ぶ
アップグレードに対してのケアが手厚いテーマを選ぶことも良さそうです。私が使っているWPテーマ【賢威】
は、アップグレードに対するケアに関しては折り紙付きです。
かなり大きな、もはや別物というアップグレードを2回経験しましたが、手厚いマニュアルや移行プラグインのおかげで、なんとかなりました。(しかもアップグレードは無料!)
子テーマについても、なんのことやらさっぱり分からなかったのですが、手順通りに進めることで導入できました。
こういう手厚さのせいで、おしゃれな他のテーマに憧れながらも引っ越しできないでいるんですよね。
過去一番困った技術的問題は、サイトのSSL化です。今はURLが「https」で始まるのは当然ですが、少し前までは「http」からだったんですよね。ブログを始める最初のときにSSL化するのは難しくありません。でも「http」で始まるブログを途中から「https」に変えるのは本当に大変!
それでもやらないと「このサイトは安全ではありません」のように表示されてしまうので仕方なく挑戦しましたが、本当に心が折れそうになりました。
途中からのSSL化が出来たのはずっとお世話になっているエックスサーバー
のおかげです。手順通りにこなすことでなんとかなりました。エックスサーバーは、個人ブロガーが困っていそうなタイミングでしっかり対処してくれるので、非常にありがたく思っています。
いざという時のケアが手厚いサーバーやテーマを選ぶというのはアリかも!
人気のテーマやサーバーを選ぶ
困ったときの対処という点では、使っている人の数が多い人気のサービスを選ぶという方法もおすすめ。
このブログのテーマ賢威は、使い始めた頃はあちこちで見かける頻度が高かったものの、年月を経るうちにすっかりレアなテーマに…。(私は好きですよ!)
やはり流行の人気テーマは困りごとを検索してもすぐに答えが出て来る確率が高いですし、SNSでブロガーさんに質問しても教えてもらい易いですよね。そういう意味で多くの人が使っている人気のサービスを選ぶことは、やさぐれ期回避に効果的です。
今勢いのある人気のWPテーマといえば、SWELLではないでしょうか。おしゃれな外観と直感的な操作性で、初心者にも使い易いと評判です。
SWELLについてはこちらの「ぶろぐ学部」の記事↓が詳しいのでおすすめ!
SWELL評判レビュー|13コの有料テーマと比較した結果【口コミ多数】
サーバーで人気は上記のエックスサーバーの他にConoHa WING(コノハウィング)
があります。高速・高機能・高安定性のサーバーとして、非常に人気となっているサーバーです。
プライベートで問題が起こったとき
長くブログを続けていると、ライフステージの変化や、自分や家族のプライベートでの課題がある時期と重なる場合があります。
そういうときは仕方がありません。思い切ってブログはお休みすることにしています。
Webライター期の記事でも書きましたが、ある程度の期間続けて来たブログは、ちゃんと待っていてくれます。何ヶ月も放っておいても、意外と何にも変わってないことに驚く場合もあります。
一概には言えませんが、ストック型ビジネスの良さを実感するのはこういうときですね。
今はプライベートに向き合うべき!と感じたら、ブログはお休みしても大丈夫だと私は思ってます。そう思うことで、気楽にブログと向き合うことができています。
検索順位の地殻変動を感じたとき
定期的に起こるブロガーにとっての地殻変動。あ・ぷ・で・ひ・だ・ん♪というやつですね。
これで心が折れるブロガーは多いのではないでしょうか。
昨日まで絶好調だった検索上位の記事があら不思議!下がってるぅ〜!上位は企業が占めている〜!みたいなときに、がっかりしないブロガーはいないことでしょう。
この地殻変動は、速やかに私をやさぐれ期に連れて行ってくれます。帰ってこれないブロガーもいるであろう、継続を難しくする大きな危機です。
この対処法は…どうすればいいんでしょうね?
正解はわかりません。
大きな企業など何かを提供する側の情報だけが重用され、受け手の情報がなかなか表に出ないというのは、果たして社会にとっていいことなのか思うのですが…ちょっとここでは言いにくいのでやめておきます。
本当に欲しい情報は検索以外の方法で、となる人が多くなるのでは…いえもう本当にやめておきますね。
いや〜ブログって本当に難しいですね!